内容
農業経営改善のためには、生産・販売・管理すべてを含めた、事業全体の損益だけでなく、農作物の生産にかかった費用を正しく把握すること、つまり原価計算が必要です。
この1冊で、農業経営に生かす会計データの作成に必要な基礎知識と、農業法人の会計処理、財務諸表作成に必要な知識が身につきます。
本書の特長
- 農業会計の現場で実務を担う税理士が、執筆、監修!
- ふんだんに例題を用いた、農業現場感覚溢れる内容です。
所得税の青色申告決算書における取扱いについても解説しています。
一目でわかる、農業簿記勘定科目一覧つき。
- 「原価計算の基礎」から学べる!
- 原価計算の基礎を学習しながら、農業に適した原価計算の方法や、
農業経営改善に資する原価計算の方法について解説しています。
- 農業特有の論点を網羅
- 財務会計では必須の論点であるリース会計、圧縮記帳、農業経営基盤強化準備金、交付金・補助金などの会計処理、農事組合法人の特徴的な会計処理についても掲載しています。
第5版では、主に「農業簿記勘定科目」の見直しに伴う関係個所を改訂しています。
こんな方にオススメです
- 農業者の方、農業法人の経理担当者の方
- 農業を志す学生の方、農業法人への就職を希望している方
- 農協職員の方
- 農業金融に携わる金融機関職員の方、税理士の方
- 農業保険に携わる農業共済組合職員の方
目次
□第1編 原価計算編
第1章 農業簿記の基礎
第2章 農業簿記の記帳体系
第3章 材料費会計
第4章 労務費会計
第5章 経費会計
第6章 製造間接費会計
第7章 部門別計算
第8章 製品別計算
第9章 農企業の財務諸表
第10章 標準原価計算
第11章 原価・生産規模・利益関係の分析
第12章 直接原価計算
□第2編 財務会計編
第1章 簿記一巡の手続き
第2章 伝票会計
第3章 固定資産・繰延資産
第4章 引当金・準備金
第5章 株式会社
第6章 農事組合法人
第7章 その他の取引
第8章 決算
第9章 収入保険